教習車 イメージ

準中型自動車

SEMI MEDIUM CAR LICENSE

免許取得までの流れ

入所お申し込みイメージ
STEP 1
入所お申込み

ドキドキ!わくわく!いよいよ教習生活のスタートです。

入所説明では、教習予約の取りかた、送迎バス予約のしかた等、教習の進め方の説明を行ないます。

STEP 2
運転適性検査

運転には、運転者個人の性格やくせが大きく影響します。運転適性検査で自分の性格やくせを知り、安全運転に活用していただきます。

STEP 3
第一段階
学科教習:10時限
(仮免前テスト)
技能教習(教習所内コースでの運転練習です。)
18時限

※ 自動二輪・大型特殊・普通MT免許をお持ちの方は学科教習・仮免前テストは免除です。
また、技能教習は数時限少なくなります。
STEP 4
修了検定
教習所内のコースで技能検定を行ないます。
(70点以上で合格です。)
STEP 5
仮免許学科試験
修了検定に合格すると、次は全50問の仮免許学科試験です。
(90点以上で合格です。)
仮免許学科試験に合格すると仮運転免許証が交付され、いよいよ路上教習の始まりです。
※ 自動二輪・大型特殊・普通MT免許をお持ちの方は免除です。
STEP 6
第二段階
学科教習:17時限
(卒検前テスト)
技能教習(一般道路での運転練習です。)
23時限

※ 自動二輪免許をお持ちの方
学科教習:3時限、卒検前テスト免除
※ 大型特殊免許をお持ちの方
学科教習:5時限、卒検前テスト免除、技能教習18時限
※ 普通MT免許をお持ちの方
学科教習:1時限、卒検前テスト免除、技能教習9時限
STEP 7
卒業検定
一般道路・教習所内で技能検定を行ないます。
(70点以上で合格です。)
STEP 8
卒業証明書交付
おめでとうございます。楽しかった教習生活も卒業です。
運転免許試験場への申請手続きの説明等を行ないます。
免許取得まであと一息です。
STEP 9
試験場にて学科試験
文章問題90問、イラスト問題5問の本免許学科試験です。
(90点以上で合格です。)
※ 自動二輪・大型特殊・普通MT免許をお持ちの方は免除です。
STEP 10
運転免許証の交付
本免許学科試験に合格し適性検査にパスすると運転免許証が交付されます。
  • STEP 1

    入所

  • STEP 2

    運転適性検査

  • STEP 3

    第一段階
    学科教習
    技能教習

  • STEP 4

    修了検定

  • STEP 5

    仮免許学科試験

  • STEP 6

    第二段階
    学科教習
    技能教習

  • STEP 7

    卒業検定

  • STEP 8

    卒業

  • STEP 9

    試験場にて
    学科試験

  • STEP 10

    免許取得

便利なオプション

チャレンジコース(標準コース)
技能教習の追加、延長料金や、技能検定(修了検定・卒業検定)・仮免前学科試験・卒検前学科試験に不合格となった場合の再検定・検定補習・再試験料は必要です。
技能教習の予約は、お客様の都合に合わせてご自身でお取り下さい。
学科教習は、学科日程表によりお客様の都合に合わせて受講して下さい。

※ 腕に自信があり、時間に余裕のある方にお勧めです。
※予約可能日程は10日先まで、最大保有予約数は4時限となります。
安心パック
技能教習の追加、延長料金(10時間まで保証)や、技能検定(修了検定・卒業検定)・仮免前学科試験・卒検前学科試験に不合格となった場合の再検定・検定補習・再試験料は不要です。
追加10時間を超えた教習時間数については、1時間につき6,600円の追加料金が必要です。
(但し仮免許学科試験に不合格となった場合のみ再試験料金¥1,700は必要になります。)

※ 追加料金を心配せずに、教習に集中したい方にお勧めです。
スケジュール作成
お客様のご都合に合わせて、卒業までの学科教習・技能教習のスケジュールを作成いたします。
ご自分で技能教習予約をすることがなく、らくらく便利なオプションです。

※ 教習期間に余裕の無い方、夏休み・冬休み・春休みの間に教習所の卒業を希望される方にお勧めです。
※ 卒業期日をお約束するものではありません
入所申込

教習車紹介

準免許
HINO DUTRO
HINO DUTRO
車両総重量3.5t以上7.5t未満で最大積載量2t以上4.5t未満のトラックを運転したい方
新しく準中型車も用意いたしました。

入所資格

年齢:満18才以上 誕生日の1ヶ月前から入所可能です。
視力:片眼で0.5以上、両眼で0.8以上(眼鏡・コンタクト可)、赤・青・黄色の識別ができること。
深視力:3回検査し平均誤差が2cm以下
聴力:普通の会話が聞き取れる方(補聴器可)

申込みに必要なもの

住民票1通(3ヶ月以内・本籍地記載のもの)※個人番号(マイナンバー)の記載されていないもの。

運転免許証
※審査科(限定解除)の方は、住民票は必要ありません。

眼鏡・コンタクト(必要な方)

免許証のない方は本人確認のため下記のいずれかの書類が必要です。

  • 健康保険証
  • 住民基本台帳カード
  • 旅券(パスポート)
  • 写真貼付の学生証及び社員証等
  • 官公庁が法令の規定により交付した免許証、許可証又は資格証明書等の書類及び官公庁がその職員に対して発行した身分を証明するに足りる文書

受付時間

毎日 午前9:30 ~ 午後7:30 年中無休(年末年始を除く)
土・日・祝は、午後5:30までです。

入所日

毎週 日曜日 午前9:30~
毎週 木曜日 午後5:40~
(週2回)

時間割表

フリータイム デイタイム 1 9:30~10:20
2 10:30~11:20
3 11:30~12:20
4 12:30~13:20
5 13:30~14:20
6 14:30~15:20
7 15:30~16:20
8 16:30~17:20
9 17:40~18:30
10 18:40~19:30
11 19:40~20:30

教習基準時間

所持免許別

所持免許 学科 技能
免許なし・原付・小持 27時限 41時限
自動二輪 3時限 39時限
大持 5時限 31時限
普通(MT) 1時限 13時限
準中型(5t限定) - 4時限
入所申込

学科練習ムサシ

学科試験対策は、学科学習システムエイトラーニングをご利用ください。

トップに戻る